| 予約診療のお知らせ | 
                    | 当院では診療時間の予約を利用していただけます。予約枠に制限はありますが、ご希望の方は受付窓口または診察室でお尋ねください。 予約のある時間には該当の方が優先されますので、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
 | 
                    |  | 
                    |  | 
                    | 急患対応について | 
                    | 高熱、腹痛、胸痛、胸苦、けがによる出血などの患者様は、受付の順番より早めて診察させていただく場合があります。 ご了承、ご協力をお願いいたします。
 | 
                    |  | 
                    |  | 
                    | 診療を受けて薬をもらいましょう | 
                    | 厚生労働省は医師法第20条のみだし「無診療治療等の禁止」の遵守を求めています。 当院では原則として,診察をしないでお薬を出すことをお勧めしていません。
                      できるだけ診察をお受けください。
 | 
                    |  | 
                    |  | 
                    | 敷地内禁煙について | 
                    |  | 
                    | 喫煙は、肺がん、喉頭がんをはじめ多くのがん、肺気腫、心臓病、脳梗塞、妊娠合併症、乳幼児突然死症候群などの多くの病気を引き起こすことが明らかにされています。たばこの煙は、喫煙者本人だけでなく、周りの人々へも健康被害を与えます。 医院は、まっ先に健康を考えなければならない社会施設であり、 みなさんの健康を守ることを使命としております。また、健康増進法では、病院、学校は受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるよう努めなければならないと規定されております。
 これまでのような分煙では受動喫煙を完全に防止することはできないといわれています 。そのため中川医院では、駐車場を含め敷地内全面禁煙を実施することといたしました。つきましては、患者さん並びにご家族、来訪者の方々のご理解とご協力をお願いいたします。
 なお、当院では、保険診療で禁煙のお手伝いをする「禁煙治療」を始めています。
 禁煙しようと思ってもなかなか止められない方、お気軽にお問合せください。
 | 
                    |  | 
                    | 院内での携帯電話使用のお願い | 
                    | ●ペースメーカー装着者へは近づかないでください。 (装着部位から22cm程度離してください)
 ●院内では「マナーモード」にしていただくか電源をお切りください。
 ●大声での通話はご遠慮ください。
 ●メール打ちは、消音で操作をしてください。
 ●ゲームをされる場合は音を出さないでください。
 | 
                    |  | 
                    | 前向き駐車のお願い | 
                    | 隣接するお宅へ車の排気ガスを流さないように、ご配慮をお願いします。 駐車場内では、前向き駐車のご協力をお願い致します。
 | 
                    |  | 
                    | 文書料一覧 | 
                    |  | 
                    | (税別) 
 
                      
                        
                          | 簡単な証明書 | 500円 |  
                          | 診断書(簡単なもの) | 1500円 |  
                          | 診断書(複雑なもの) | 3000円 |  
                          | 診断書(交通事故) | 5000円 |  
                          | 診療報酬明細書 | 3000円 |  
                          | 死亡診断書 | 3000円 |  
                          | 死体検案書 | 5000円 |  
                          | 生命保険診断書 | 5000円 |  
                          | 健康診断書 (検査の加算は保険点数表に準じます)
 | 3700円以上 |  | 
                    | 健康診断書に加算 | 
                    | 尿検査(260円)    心電図(1300円) | 
                    | 胸X線(2100円)   血液検査(保険点数表) | 
                    |  | 
                    | 診療報酬算定項目のわかる明細書の発行について | 
                    |  | 
                    | 当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していくため、平成22年4月1日より領収書と共に個別の診療報酬算定項目がわかる明細書を無料で発行することとしました。明細書には、使用した薬剤の名称、検査項目等が記載されますので、その点をご理解いただき、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお申し出下さい。 | 
                    |  | 
                    |  | 
                    | 夜間早朝加算のお知らせ | 
                    |  | 
                    | 平成20年4月から社会保険診療報酬等の法改正により,下記の時間帯に受付された場合は,表示診療時間内であっても,夜間・早朝等加算の取り扱いとなりますので,ご了解ください。 
 * 平  日 午後6時以後
 * 土曜日 正午以後
 
 | 
                    |  | 
                    | おくすり手帳への記載をおすすめしています | 
                    |  | 
                    | おくすり手帳には、どんなおくすりをどのくらい飲んでいるのかが記入されています。この手帳があると、いつも飲んでいるおくすりがわかりますので、飲み合わせやアレルギーについて判断する際の助けになります。また、普段から保険証と一緒に持っていると、けがや急な病気でいつもと違う病院を受診した時にも大変役立ちます。 当院ではおくすり手帳への記載をお勧めしています。費用は保険診療に含まれます。ご希望の方は、受付でお申し出ください。
 
 |